SSブログ

「モーニング・キャンバス」12/5(金) [モーニング・キャンバス]

今朝の軽井沢は曇り空。朝は比較的暖かかったので、ここのところ出勤前の恒例行事、
車のフロントガラスの霜とりも無く、出社できました。

本日の番組紹介です。

7:30 「MORNING EXPRESS」…元読売新聞記者、元「旅行読売」編集長、伊本俊二さん
今日は日本の食料自給率の現状及び昨今のバイオエネルギーの周辺について、
伊本さんに辛口でコメントしていただきました。日本を離れてみると、「これほど贅沢な
食文化に満たされた国は無い」とつくづく感じます。2年前までのパプアニューギニアでの
生活では、僕の「食」にまつわる体験は数知れません。僕の住む丘の家からいちばん
近いスーパーまで歩いて30分。そんな苦労をして出かけたスーパーでも、日本のように
どんな食材でも簡単に手に入るなんて環境はありません。そんな苦労をして出かけるくらいなら…
と思い、僕は庭の一角を「開墾」、畑を作り、芋やキュウリ、オクラやトマトを栽培、
あとは庭にあるマンゴーとパパイアの木から実を採り、ほぼ自給自足に近い日々を送った
時もありました。僕よりさらに厳しい環境に住んでいた協力隊仲間は、年に1回しか
ニワトリを食べられない、とかコウモリやカマキリを食べてくいつないだ(ちなみに僕も
両方食べたことがあります)なんてこともしょっちゅう聞かされていました。

そんな「国際協力」の体験からつながり…

8:15~ 「国際交流フェスティバル in 佐久」の取材レポートPART2。
11月30日、佐久市野沢会館の会場は大賑わい、各展示ブースや食事広場もこのとおり。
081130_1415~0001.jpg081130_1309~0001.jpg

姉妹都市のフランス・アバロン市、モンゴル・スフバートル区からの展示ブースも。
081130_1308~0002.jpg081130_1308~0001.jpg

ブースの中には世界各国の民族衣装を試着体験できるものも。そして日本の
婚礼衣装に身を包むお2人は臼田中、野沢北高校のAETの先生
ちなみにただの友だち、「お付き合い」をしているカップルではないそう…。
081130_1414~0001.jpg081130_1335~0001.jpg

やっぱり食べ物!が楽しみなこの「国際交流フェス」。さっそくお昼ごはんゲット。
081130_1345~0002.jpg081130_1345~0001.jpg

JICAブースではデスクの小林論子さん手作りの南米エクアドルのバナナを
使った「バナナチップス」が大人気。次から次へと子どもたちがやってきます。
いわゆる調理用バナナを使うので、甘さも程よく、塩の味付け具合も絶妙!
実は小林さんも、アフリカ・ガーナで活躍していた青年海外協力隊員、
ということでガーナグッズがJICAブースに展示されていました。
081130_1348~0001.jpg081130_1414~0001.jpg

子どもから大人まで、さらに世界各国の様々な人々(長野県内にもこんなに
多くの国々からやって来た人たちが居るのだと、うれしくなりました)と、
交流が出来た、楽しいイベントでした。

******今日の選曲リスト*******
1. LIFE IN TECHNICOLOR Ⅱ / Coldplay 2. KEEP DRIVIN' / Hayley Sales 3. DOIN' IT / Wagner Love 4. ALL I WANT FOR CHRISTMAS / Marcela Margabeira 5. LAST CHRISTMAS / Monique Kessous 6. クリスマスキャロルの頃には / 稲垣潤一 7. ロッジで待つクリスマス / 松任谷由実
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。