SSブログ
カーリング ブログトップ

バンクーバー・パラリンピック出場へ! 信州チェアカーリングクラブ 凱旋取材 [カーリング]

青森県で開催された全日本車椅子カーリング選手権で5連覇を達成
カーリングホールみよた、スカップ軽井沢で活躍を続けている
信州チェアカーリングクラブの皆さん!5戦全勝、素晴らしい優勝でした。
090329_1442~0001.jpg090329_1409~0001.jpg

今大会の優勝で来年のバンクーバー・パラリンピックへの日本代表として
選抜されることがほぼ確実となった4人の皆さんが昨夜御代田に戻ってきました。
chair 001.jpg

カーリングホールみよたの皆さん、NPO法人あさまハイランドスポーツクラブの
皆さんの熱い歓迎を受けながら、大会で獲得した金メダルとトロフィーを見せて
いただきました。ちなみに全国大会での「メダル」は今大会が初めてだそう。
chair 002.jpgchair 003.jpg

5連覇を達成したチームのリードは北京パラリンピックのアーチェリー競技で
出場を果たした斉藤あや子さん。バンクーバー行きが正式に決まれば、
冬夏連続出場を果たす、長野県女性唯一のパラリンピックアスリート。
chair 005.jpg

セカンドは斉藤さんをアーチェリーに、そしてカーリングに導いたスポーツ界の
「重鎮」比田井隆さん。お年は37歳(で止まっているそうですので)。
バンクーバー行きが決まれば、多分これまでのパラリンピックアスリート、
いやいやオリンピックも含めれば最高齢!出場を達成するとのこと。
いつも自信たっぷり、笑い声が絶えないムードメーカーでもいらっしゃいます。
chair 006.jpg

サードは市川勝男さん。中島さんとともにチームの試合を組み立てる「頭脳」の
市川さんは、いつも試合を分かりやすく、僕らに解説、カーリングを教えてくれる
先生でもあります。
chair 004.jpg

スキップは中島洋治さん。いつもは寡黙で沈着冷静、クールな中島さんですが、
取材では「バンクーバーではメダルを取る!」ときっぱり断言。本気です!
chair 007.jpg

コーチやサポート陣も普段から御代田で皆さんと一緒にカーリングを楽しんでいる
気心の知れた仲間で固めた信州チェアカーリングクラブ。全国組織のリーダーとして
活躍中のフィフスの内田清司さんとともに歩んできたここまでの道程は決して
簡単なものではありませんでした。仕事の合間を縫って、遠くから車を走らせ、
家族の応援を得ながら、さらには用具の開発と、暗中模索、困難の連続でした。
でもそんな辛いときもいつでもマイクを向けると常に皆さんはパラリンピックへの夢を
語ってくださっていました。いつもそんな皆さんの姿に僕は力をもらっていました。
chair 008.jpg

人生には様々な出来事がつきものです。特に昨今のこの世の中の厳しい
雰囲気の中、街には下を向いて歩いている人々が多い中、信州チェアの皆さんは
いつも上を向いて人にほほ笑み、前を向いて練習を続けました。

だから信州チェアの皆さんと一緒に僕も上を向いて、前を向いて進んでいきます、
視線の先にははっきりとバンクーバーが見えています。さあ一緒に新たな挑戦に出発です!
いざバンクーバーへ!
chair 010.jpg

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

軽井沢オープン終了! [カーリング]

全国から28チームが参加して行なわれたカーリングの「軽井沢オープン」。
日頃よくスカップやカーリングホールみよたで取材をさせていただいている
皆さんがずらり出場されている中で我がチーム「CLUB 1MB」も初出場!
これがチームのマーク。右端のキャラクターはメンバーのオリジナル!
090111_1452~0001.jpg

今回が初の公式戦、僕にいたってはほとんど練習に参加できないままという、
実に無茶な参戦となりました。結果は1勝3敗。対戦していただいた
小学生チームSUPER BOYSはじめ皆々様、ありがとうございました。
次回はもうちょっと勉強、練習しておきます。

こんな我がチームの精神的支柱が軽井沢の、というより長野県のカーリングの
歴史を築き上げた「重鎮」のお1人、小林貞雄さん。氷結した塩沢湖で練習をした!
という歴史を体感されている小林さん。我がチームでのカーリングが実に7年ぶり!
と久しぶりに氷の上に戻ってきた小林さんに、次から次へと全国のカーラーの
皆さんが「お帰りなさい!」「お久しぶりです!」と声を掛けていかれます。
081230_1616~0001.jpg

そんな小林さん、愛用のブラシはもう20年来愛用という、本場カナダで手に入れた
コーンブルーム。これこそカーリングの歴史を物語る貴重な一品。
081230_1617~0001.jpg

僕も持たせていただきましたが、なんだかカーリングの神様がこのブラシに
乗り移っているような、そんな重みを感じるブラシでした。

大会初日夜に行われたレセプション、会場の塩沢湖ではウィンターフェスの
花火大会も開催!僕も司会の仕事を終えて、そのまま参加させていただきました。
全国のカーラーの皆さんとこうした交流の場を持てることも、また楽しい!と
心から感じた大会でした。軽井沢カーリングクラブはじめ大会関係者の皆さん、
素晴らしい大会の運営、ありがとうございました。そしてこれからも僕ら
「CLUB 1MB」をどこかのシートで見かけたら、ぜひぜひ可愛がってくださいませ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

カーリングホールみよた、賑わってます! [カーリング]

本州で最も早くアイスメイキングが行なわれたカーリングホールみよた、 連日県内外、大勢のカーラーが詰めかけています。

昨日月曜日は早稲田大学スポーツ科学部、間野先生のゼミの皆さんが
カーリング体験に詰めかけました。「地域におけるスポーツの振興」について
研究をされている3年生から大学院生の皆さんまで50人がカーリングに
「初挑戦」!時折滑って転んでしまう姿も見かけましたが、みんな大いに
カーリングを楽しんでいた様子。
080922_1223~0001.jpg

スイープの練習はみんなで大騒ぎ、笑い声がホールに溢れました。
080922_1159~0001.jpg

今日は愛知県立芸術大学の皆さんと神奈川のチーム「Cousins」が合宿。
千葉県からやってきた中学1年生の女の子も参加して、こちらも和気あいあい。
「合宿」ということでなんとホールの前に「臨時学食?食堂?」がオープン。
080923_1409~0001.jpg

大学の森先生はいちばん左、今回の合宿を「取り仕切ってます」。
080923_1401~0001.jpg

メニューは美味しそうな炊き込みご飯にお味噌汁…。家庭的!
080923_1407~0001.jpg

さらに北京パラリンピックから19日に帰国されたばかりの
信州チェアカーリングクラブの斉藤あや子さんの姿も!お帰りなさい!!
アーチェリー個人、団体で共に5位入賞!の大活躍!!
080923_1317~0001.jpg080923_1316~0001.jpg

賞状もやっぱり中国風ですね、世界5位を示す賞状には風格がありますね。
ぜひバンクーバーにも出場していただきたい!その暁にはもちろん僕も
取材に行きますからね!!

と、カーラーが集うカーリングホールみよたは現在NPO法人化を目指して
法人格の申請中!早ければ来月にも、新たな地域のスポーツ振興組織として
生まれ変わります。地元の皆さんの手作りでホールが誕生して13年。
新たな歴史がいよいよ刻まれる瞬間が近づいています。

10月4日には長野県カーリング協会主催のカーリング体験DAYの第1回が
開催されます。まだカーリングに挑戦したことが無い、という皆さん、
新たな歴史のヒーローヒロインはあなたかもしれません!
ぜひぜひカーリングホールみよたまでお申し込みください。
詳しくはHP http://www.asama-kohgen-sp.net/miyota
長野県カーリング協会のHPは http://www7a.biglobe.ne.jp/~nca/

もちろん僕も取材&体験に出掛けます、どうぞ皆さんお手やわらかに。。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:スポーツ

オータムカーリングフェスタ結果速報! [カーリング]

先日のエンジョイ・リーグから続いて「チャンピオン・リーグ」が行なわれた
今シーズンのカーリング、最初の大会「オータムカーリングフェスタ」
決勝トーナメントが今日行なわれ順位は次の通りとなりました。

3位はピアチェーレプラス。カーリングホールみよたのおなじみの皆様。
080915_1905~0001.jpg

2位は…今日は都合!により両角友佑選手がお休み、3人で戦った
おなじみのSC軽井沢クラブ。スイス合宿からの帰国間もないところ、
且つ山口選手は風邪気味と大変でしたが、さすがの準優勝。
080915_1906~0001.jpg

そして日本代表SC軽井沢クラブを決勝戦で見事敗ったのが、これまた地元の
強豪チーム「Gallop」です。2004年の結成以来、数々の大会で上位進出は
果たしていたものの久々の「優勝」でメンバーは大喜びでした。
080915_1906~0002.jpg

優勝の記念写真をまずは1枚。ぱちり。
080915_1923~0001.jpg

素顔の面々は実は地元一の元気な女の子たち。今シーズンの活躍、期待してます!
080915_1923~0002.jpg

優勝インタビューは、今週はイレギュラー18日木曜8:15〜OA
「SHOT FOR TOMORROW〜カーリングインフォメーション」で放送予定!

今大会は会場のみのOA!でしたが、試合の実況MCを私も体験させていただきました。
突然のSC山口選手からの連絡とスイス土産のチョコとスイカとお弁当に
つい嬉しくなって引き受けてしまいましたが…もっと次回はちゃんとできるよう
勉強しておきます、柏木解説員ありがとうございました!

且つ今シーズンこそ試合デビューを目指し、私もカーラーとして練習を始めよう!
と決意しました。さあ4○才のカーリング挑戦、果たしてどんな結末が…。不安。。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

2008 軽井沢オータムカーリングフェスタ エンジョイリーグ結果速報! [カーリング]

昨日、今日と御代田町・カーリングホールみよたで行なわれた
「2008 軽井沢オータムカーリングフェスタ」の「エンジョイリーグ」結果をお伝えします。

優勝 : チーム327 (小林靖幸さん 津久井昇さん 篠崎寛さん 佐藤洋平さん)
準優勝: AGCわかタクたち(江守未帆さん 森本美穂さん 加藤綾さん 神林択也さん 田川和義さん)
3位 : MYCOM (小松雄さん 森西亮介さん 天沼賢志さん 三木亮人さん 佐藤航紀さん)
4位 :EVOLUTION(松村勇人君 佐藤塁君 宮坂賢人君 市村桂樹君 南山樹君)
→EVOLUTIONはSC軽井沢クラブのキッズチーム。全員中学生になったばかり!要注目!

13日土曜日からの「チャンピオンリーグ」には、このうち
AGCわかタクたち、MYCOMの2チームが進出する予定です。

この「チャンピオンリーグ」にはSC軽井沢クラブ、チーム長野、軽井沢シニア、
信州チェアなどなど地元のお馴染みの日本代表チームから、
I.C.E.(=東京大学)やAIM(=みよたジュニア)などなど昨シーズン、
著しい進歩、活躍を見せた新進チームまで総登場!
各チームの今年の展望がチェックできそうな、注目のゲームです。

このエンジョイリーグの優勝、準優勝チームのインタビューは今週水曜日の
朝8:15~「SHOT FOR TOMORROW~カーリング・インフォメーション」でチェック!
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

カーリング シーズンイン迫る アイスメイキング② [カーリング]

先日お伝えした御代田町のカーリングホールみよたでの製氷作業は着実に進んでいます。
先日、無事にハウス入れが行なわれました。

080903_1745~0001.jpg080903_1744~0001.jpg


まだ氷の厚さが足りないということで、氷の下のハウスはビニールのしわも少し
見つけられるような、鮮やかな赤!

長野県カーリング協会の土屋長雄さんによると「今年の作業は順調そのもの」ということ。
連日町内外の各チームの皆さんが交代で昼夜を問わず詰め掛けて作業を進めています。

傍らには既にストーンもアイスの上に移動されています。

080903_1746~0001.jpg

ストーンが熱を持っているため、こうしてアイスの上で冷やして熱を奪うのだそう。
直接アイスの上に置いてしまうと、せっかく作ったアイスが溶けてしまうため、
毛布を置いて、その上にストーンを置き、徐々にストーンから熱を奪っていきます。

氷はもちろんですが、ストーンを使うにしても、こうして繊細で且つ重要なプロセスが
あるって…知りませんでした。最初の頃はなかなかストーンのすべりが悪く、
10月くらいになるとようやく「いい感じ」になる、とチーム長野の園部淳子さんも補足。

今週末からはいよいよ「オータムカーリングフェスタ」、ジュニアチームがここで
熱戦の火蓋を切って落とすことになります。さあ僕も夏の熱をクールダウン、
そろそろストーン同様、カーリングシーズンに向けて「臨戦態勢」です!

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

カーリング シーズンイン迫る!アイスメイキング編① [カーリング]

8月もいよいよ終わり…夏の名残りを感じる間もなく、一気に涼しくなってしまった
軽井沢はもうすっかり秋のよう…となると、そうです「カーリング」の季節です。

御代田町草越のカーリングホールみよたは本州初の本格的なカーリングホールとして
今から12年前に地元カーラーの皆さんの「手作り」によってオープンしました。
毎年8月末のこの時期からアイスメイキングをスタートさせますが、
当然、氷作りも地元の皆さんによって行なわれるわけです。

カーリングホールの扉を開けると…中はひんやり。中ではホースから
水を撒くスタッフの方々の姿が。

080829_2039~0001.jpg

1回の水撒きでおよそ1000リットルの水を使います。
水を撒き終わるとアイスはこんな感じに。

080829_2019~0002.jpg

水が外へ漏れ出さないよう端にはこうしてキッチンタオルが詰め込まれています。
これも皆さんのアイディア。

080829_2037~0001.jpg

全面に水を撒き終わると1時間ほど休憩。夕食のカレーライスはなんと
長野県カーリング協会の土屋長雄さんお手製!デザートのクラッカーにつける
ブルーベリージャムも土屋さんの自信作!名カーラーは料理の腕前も「一流」!

水が凍ったところを見計らって、再び水撒きのためにみんなでアイスへ。

080829_2016~0001.jpg

この日の作業には日本女子B指定チーム、チーム長野の5人がお手伝い
スキップの土屋さんを先頭に今年もチームワークはばっちり。
日本一の栄冠奪取を目指し、オフシーズンもトレーニングをみっちり。
そんな5人は水を撒きながら、氷の上でジャンプ!を繰り返します。
「これもトレーニングの一環?」

080829_2029~0001.jpg

園部淳子さん曰く「いえいえ、こうして氷に日々を入れてそして水を新たに 撒くことで氷がしっかりと凍って締まるんですよ♪」

なるほど…そういうことですか。ならば僕もお手伝い。長靴に履き替えて
一生懸命「ひび入れ」を手伝いました。こんな感じになります。

080829_2026~0002.jpg

こうしてひびを入れた氷の上にまた水を撒き、凍ったところでまた水を…
この作業を繰り返すことおよそ20回、厚さおよそ4センチの氷ができるまで
連日約50人のカーラーの皆さんが24時間、交替で泊り込みながら作業を
繰り返しているのです…いやはや、こんなに大勢の皆さんがこんなに苦労をしながら
シーズンインの準備をしているとは…驚き、感激です。

土屋さん「でもねー、こうして皆で同じ飯を食って、泊り込みながら時間を過ごすと
なんだか合宿みたいで楽しいんですよ。シーズンスタートのお祭りですよ」と笑顔。

080829_2102~0001.jpg

確かにとっても楽しそう。僕も土屋さんのカレーライス、いただいちゃいました。
月曜日にはいよいよハウス入れ…そう、の円形の「的」を
ビニールを使って氷に入れるわけです。これがこのアイスメイキングのクライマックス、
なんと100人もの皆さんが「記念すべき」この瞬間に立ち会うためホールに集まるそう。
もちろん僕も取材に出かけますので、また続報はこのブログで。

ストーンたちも傍らでシーズンインを待っています。

080829_2017~0001.jpg

さあ、また氷の上に通い詰める仕事、仕事の毎日がやってきます。

FM軽井沢では毎週水曜日朝8:15~「SHOT FOR TOMORROW~ カーリングインフォメーション」が今シーズンもいよいよスタート。
毎回、チーム長野やSC軽井沢、信州チェアカーリングクラブなど日本の
トップカーリングチームから、国際大会に参加する国内外のトップチーム、
地元のチームの皆さんまで広く細かくカーリングに関する情報をお伝えします。
きっと日本で唯一の「カーリング・ラジオ番組」のはず!です。

皆さんからのメッセージ、チーム情報などなどお待ちしています!!


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

今シーズン最後のカーリング体験DAY [カーリング]

毎週水曜日の朝ワイド「モーニング・キャンバス」8:15~ はカーリングの最新情報や
カーラーの皆さんの声をお届けしている「カーリング・インフォメーション~
SHOT FOR TOMORROW」をお送りしています。

今日は先月30日に行なわれたSC軽井沢クラブ主催の「カーリング体験DAY」の
模様をレポートしました。全日本車椅子カーリング選手権の直後にスカップ軽井沢で
行なわれたこの体験DAY、日本男子のトップチームSC軽井沢クラブ、女子の
チーム長野の選手やコーチから直接指導を受けられるとあって、初心者から
年配の方まで、県内外から20人余りの皆さんが詰めかけました。

東京からご夫婦でいらっしゃったという方、地元の小学生、さらに長野カーリング
サポーターズクラブの佐藤会長まで、様々な皆さんが氷の上で、今シーズン
最後のカーリングを満喫しました…はい、私も。毎週取材でお邪魔していたのに
自らストーンを持つのはまだ2回目。氷の上でバランスを取りながらの
デリバリーにスウィープはなかなか難しい…。もう2週間も経つのに、
転んだ際に打った右ひざがい、痛い…。

「氷」はお休みとなりますが、春夏もカーリングはトレーニングが続きます。
というわけでこのコーナーは引き続きカーラーの皆さんを追いかけます。

今回のコーチを務められたSC軽井沢クラブの山口剛史選手と長岡はとみさん、
チーム長野の佐藤みつき選手、佐藤美幸選手、ありがとうございました。
出来の悪い生徒ですみません…。

080330_1642~0001.jpg080330_1701~0001.jpg080330_1702~0001.jpg080330_1710~0001.jpg


カーリング ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。