SSブログ

福島のラジオマン from 長野。 [ラジオ]

土曜日に福島県は郡山に行ってきました。大学時代にバックパックを背負い、
あちらこちら旅をして以来の「福島上陸」。今回の目的は「披露宴」の出席。
どうですか、この新郎!僕も数多く結婚式にご招待いただきましたが、彼ほど
終始ニコニコうれしそうな新郎は見たことはありませんでした(笑)。
090221_1719~0001.jpg

彼の名前は中村哲郎君。ふくしまFMで活躍中の彼は長野市篠ノ井出身です。
中学生の頃から「ラジオマニア」の彼は、当時僕が勤務していたSBCラジオに一生懸命
投稿をしてくれる「はがき職人」。ちょうど新番組でリスナーDJを起用しようと
オーディションを行い、彼も見事合格を果たしました、当時まだ彼が高校生になったばかり。
柔道部でも活躍していた彼はリスナーDJとして合格した14人のメンバーの中でも最年少。
勉強と柔道の合間をぬって毎週土曜夜の番組に出演するためスタジオに来てくれました。

大学進学後も数年に一度「振られました」と連絡が来たり、就職の相談に乗ったり。
「どうしてもラジオの仕事がしたいんです」と思いを語った彼のまなざしは
あの高校生の時の、オーディションの彼とちっとも変わっていない、そんな純粋なヤツ。
就職受験の勉強もかねて、一緒に彼を連れて震災明けの神戸にも取材に行きました。
見事大手ラジオ局に就職を果たした!のにも関わらず、数年後に「どうしてもDJ、
アナウンスの仕事をしたい」と離職。アナウンススクールで一から勉強してきた苦労人です。
3年前に福島県に渡り、ふくしまFMさんにお世話になっていると知り、ラジオの世界に
彼を引き込んでしまった一人として「ほっと安心」していました。

そんな彼から久しぶりの電話がFM軽井沢のオフィスに…「探しましたよ、小森さん!」。
また振られたのかと心配したら、「結婚が決まりました」との喜びの電話でした、
またまたほっとしました。

そして昨日の披露宴会場での彼の満面の笑み。いまどき「ピースサイン」でカメラの前に
立つアナウンサーはいないだろ!なんて突っ込みつつ、彼のそんな最高の笑顔に、
そしてそんな彼を優しく見守り、「大好きなラジオの世界でもっといい仕事をさせて
あげたい」と言ってくれた奥さん(ちなみに臼田出身の方なんですよ!ご本人の了承を
いただければ、またいつか2ショット写真も…ね)の様子に、またまたほっと安心。
そして祝宴に集まってくれた福島の人々、東京時代のお仕事の仲間の方々…2人の
幸せをお祝いしてくれる、多くの皆さんの様子をみて、ますます安心。

よかったね、「えぜちん」(彼のラジオネーム、SBCラジオでのDJネームでもあります)。
君の幸せをこんなに大勢の皆さんがお祝いしてくれて。きっと福島のリスナーの
皆さんもお祝いしてくれることでしょう。そして君と一緒に作ったSBCラジオの番組を
聴いていた長野のリスナーも(もうみんな君とおんなじ、結婚して家庭を、子供を持つ
年齢になっているんだね)、DJ仲間たちもお祝いしてくれることでしょう。

これからもおんなじラジオの世界で、君とおんなじ「ラジオマン」として、
僕も君に負けないように(あ、でも「結婚」では先を越されたなあ)頑張ります。
君の番組を聴いた中高生のリスナーが、また君のように「ラジオの仕事をしたい」と
思ってくれるような、そんな素晴らしい番組を作り続けてください。
こんな風に人と人がつながり合えるラジオって、やっぱり素晴らしいって僕は思います。
だから頑張れます。ありがとう、「えぜちん」。

中村哲郎君の活躍はこちらで http://www.fmf.co.jp/pc/ 



nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

ロングトレイル・スノーシュー開催迫る!ロッジ花紋にカモン!! [ASAMAネイチャー通信]

2月28日(土)、3月1日(日)と1泊2日で、小諸市高峰高原から嬬恋、さらに東御市の
湯の丸高原、そして高峰へとスノーシューで歩いてしまおう!という楽しそうな
ロングトレイルスノーシュー!まだまだ参加の皆さん募集中です!!

この高峰~嬬恋~湯の丸まで18キロのコースを先日、浅間山麓国際自然学校の
インタープリター小林さんと下谷さんが試走されました。今日10:30AM~の
「ASAMAネイチャー通信」でお2人のお話をお送りしますが…
今回のインタビュー場所は今回のスノーシューイベントの宿泊先となる
湯の丸高原のロッジ花紋。こちらは知る人ぞ知る「浅間山麓の自然情報の発信基地」、
そしてオーナーの柳澤さんは「湯の丸の生き字引」として多くのファンがいらっしゃいます。

ロッジにはアウトドアグッズが所狭しと並べられ、壁いっぱいに山野草の写真が!
これらをまとめたDVDも販売されています。
090218_1433~0002.jpg

「ロッジの裏にこの間、カモシカが来たんだよ」と写真を見せてくださった柳澤さん。
「ほんの3、4メートル近くまで寄っても大丈夫だったんだよ」とのこと。
柳澤さんの前ではカモシカたちもリラックス!?というような、かわいいカメラ目線でした。

そんなロッジ花紋でおいしそうなソフトクリームを発見!
090218_1432~0002.jpg

ロッジ花紋の名物はこのソフトクリーム。でも1つ、2つじゃありません。
その数、なんと50種類以上!!
090218_1432~0001.jpg

どれにしようか、修学旅行生たちは迷ってしまう…ということで、湯の丸高原を
訪れる学校では、事前に先生が生徒たちから注文を聞いてリストを作って
柳澤さんにお願いをしておくのだそうです!
この素晴らしいソフトクリームリストをご覧になりたい方は、ロッジのHP、
http://www.yunomaru.com/ をぜひご覧下さい。

ロングトレイル・スノーシュー、浅間の自然も人との出会いも満喫できる、きっと楽しい
2日間になること間違いなし!です。ぜひぜひ御参加ください。
参加御希望の方は 浅間山麓国際自然学校 0267-23-3124 までお申し込みください。

ちなみに湯の丸の雪はこんな感じ、でも取材後にまた降りましたので、
さらに美しい白銀の世界になっているはず。
090218_1450~0001.jpg

では28日、浅間の雪原でお会いしましょう!!

「モーニング・キャンバス」2/19(木) & 「レディオ@ハート」 [モーニング・キャンバス]

今朝も最低気温はマイナス10℃。でも今年は朝、車のフロントに霜が降りている
ことがあまりありません。5時出社の私も随分と楽をさせてもらっています。

今朝の番組は…

7:35~ 「MORNING EXPRESS」…クリニクラウン、道化師「パックマン」として活動、
塚原成幸さん。病院でのクリニクラウンの活動はオランダが「先進国」。
国内の病院の9割でクリニクラウンが活動しているというオランダの皆さんが
日本に視察に来た際のお話を伺いました。日本のクリニクラウンが特に
子どもの患者の場合、家族や病院のスタッフとの関係性を重んじるところが
オランダとの違いとおっしゃっていました。子どもへの取材のケースが多い、
僕らの仕事においても学ぶところが多いお話でした。心と心のつながりを
患者と周りの人々と紡いでいくことは、日頃の人間関係でも大切なヒント。

8:15~ 「TODAY'S HEADLINE」…シネマテークたかさき 志尾睦子支配人から
今日ご紹介いただいた映画は、見る人全てに元気を与えてくれる作品、
「ヤング@ハート」。アメリカの高齢者合唱グループの活躍ぶりが素晴らしい!
予告編はこちら


80を越えた皆さんがRadioheadやSonic Youthを歌う!なんて驚きです。
現在シネマテークたかさきで公開中。プログラムはFM軽井沢オフィスにも。
HPは http://takasaki-cc.jp/ 軽井沢から30分で素晴らしい映画が楽しめます。

併せていよいよ開催が迫ってきた恒例の「高崎映画祭」のHPもリンクされています。
HPは http://www.wind.ne.jp/tff/ こちらの上映ラインナップも「感動」です。
見たかったあの作品、見逃した名作の数々を一気にお楽しみいただけます!
映画を愛する人たちの「ハート」のあったかさ、熱さが伝わる映画祭です。

*******今日のお薦めディスク********

ハイチ人の両親を持ち、カナダで育ち現在はパリを拠点に活動中。
新人女性シンガー、Melissa Laveaux のデビュー作はハートを揺さぶる
感動の作品に仕上がりました。唯一無二の暖かく湿り気を帯びた声、
ジャズからロック、カリビアンまで様々な音楽の要素が取り込まれた
個性豊かな美しいメロディー。アーチストの心の通った名作です。
「CAMPHOR & COPPER」、既に今年のベストアルバム候補!です。

カンファー&コッパー~ハイチと愛


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

「モーニング・キャンバス」2/18(水) & フィリピンそしてラオスからの便り [モーニング・キャンバス]

最低気温がマイナス12℃…これでこそ冬の軽井沢。
手袋をしていても指先が冷たくなる…そんな感覚を味わえます。
ぜひ軽井沢にお出掛けください。

今朝の番組は…

7:35~ 「MORNING EXPRESS」…御代田町・林歯科診療所の林春二先生
林先生と志を同じくする全国各地の歯科医、歯科技工士、さらには
この番組でも紹介した軽井沢高校生2人を含む、総勢50人を越える
皆さんが先日フィリピンに赴き、歯科治療に歯磨き指導と現地で
ボランティア活動を行いました。その活動先フィリピンから報告の
おはがきをいただきました。子どもたちの笑顔を見ると幸せになります。
090218_1042~0001.jpg

今回の活動については現地に行かれた皆さんからの報告会も
予定されています。この番組でもお話を伺う予定にしています。
引き続きフィリピンの子どもたちへの、歯ブラシ・タオル・文房具を送る
活動は続けていきます、ぜひFM軽井沢にもお届けくださいませ。

8:15~ 「SHOT FOR TOMORROW~カーリング・インフォメーション」
SC軽井沢クラブ サード山口剛史選手に独占インタビュー!
青森での日本選手権で見事3連覇を達成、4月の世界選手権への 日本代表としての出場を決めた軽井沢のヒーロー「SC軽井沢クラブ」。
同郷軽井沢チーム同士の決勝戦となった今年の大会は、これまでの
日本選手権にはなかった緊張と困難に立ち向かった戦いの連続。
チームメンバー4人がいかにしてこの難業偉業を達成したのか、
さらなる「秘話」は、来週以降のこの時間に続きます。
そしてカナダの世界選手権へ!まで、さらには来年のオリンピックまで
この番組ではSC軽井沢クラブを徹底的に追いかけます。

そして…この番組で年明けにインタビューを紹介しました、
JICA国際協力機構のシニアボランティアとしてラオスに赴いた
上田市の竹内茂さんからメールが届きましたので、一部紹介させていただきます。
「私が5年前に訪れた時と比べると格段の差があり、その発展振りにびっくり
しました。道路は片側一車線の対面通行の道路でしたが、今は幹線道路は
中央分離帯もあり、片側3から4車線の道路に、新しい車やバイクが沢山走っています。
1月19日から2月6日までラオス国立大学文学部へラオス語の勉強に行きました。
6日の修了式には学部長をはじめ、大勢の来賓が出席され、その中でラオス語での
スピーチを行いました。2月9日から自分の職場へ赴任しました。。日本で言えば、
商工会議所のような組織がこちらにもあって、その中に私が所属する、Lao Handicraft
Associationがあります。ラオス全土の手工芸業者が加盟しており、メインは絹・綿織物
製造、販売業者です。そのメンバーに対して、マーケティングの助言や、製造品質に対する
問題解決、新製品開発の相談などが私の仕事です。協会会長は女性、副会長は3人いて、
これも女性です。この商工会には、私の所属する協会の他には、婦人部会、広報イベント
部会、投資輸出入部門、事業経営管理部門等があって、約50人くらいの人たちがいます。

現在は様子見の段階ですが、今週後半からこの近隣にある協会会員の販売店舗
や工場等を巡回する予定です。それで少しは現状把握ができるのかなと考えています。

現在はビエンチャン中心部のゲストハウスに居て、職場まで片道25分の自転車通勤です。
住居を探している最中ですので、土曜日曜は職場近辺をうろうろしながら探索中です。
食事は美味しいですし、特にビールは安いです。大瓶の「ビアラオ」という地ビールで
日本円で約100円です。従ってついつい飲む機会が多くなってしまいます。」

*******今日のお薦めディスク********

3月15日午後2時から上田市民会館で10周年の記念コンサートを
開催することが決定!立科町・蓼科高校ジャズクラブの皆さん。
FM軽井沢では毎週月曜午後2時から1時間に渡って顧問の
齋藤研郎先生がジャズの名盤を熱く紹介「Jazz The Life」もOA中。
記念コンサートは入場無料!ぜひお出掛けください!
ということで「JAZZ CANDY」としてリリースしたデビューアルバム。
映画「スイング・ガールズ」のモデルともなった皆さんの
元気で楽しい演奏を満喫できる1枚です。

CANDY☆BOX


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

「モーニング・キャンバス」2/17(火)&「いちごまつり」最新情報 [モーニング・キャンバス]

今朝の最低気温はマイナス10℃!冬の寒さが戻ってきました、
日中の予想最高気温も1℃と身も心も凍りつくような軽井沢です。

「モーニング・キャンバス」、今朝の内容は…

07:30~ 「MORNING EXPRESS」 信州短期大学 中藤保則先生がゲスト。
北相木の氷まつりなど佐久地域ではこの時期、お祭りが多く、
佐久地域文化研究センターのセンター長でもいらっしゃる中藤先生も
調査研究でこうしたお祭りに出かける機会が多いそうです。
こうした佐久地域での活動からお感じになったことをまとめて、
先日「佐久市産業振興ビジョン」をまとめて市に提出されたそうです。
軽井沢町のこの佐久地域の一員として、どんなふうに地域づくりに
関わっていくのか、関わることが出来るのか、またお話を伺います。

08:15~ 「TODAY'S HEADLINE」 東御在住の堀智恵美レポーターがゲスト。
軽井沢でもTSURUYAさんの中にお店があります、東御市に本店がある
お菓子屋さん、「くるみ菓子の花岡」。こちらの本店と長野市のお店で
20日金曜と21日土曜日の2日間、「いちごまつり」が開催されます。
Image106.jpg

以前このコーナーでご紹介した、東御で収穫「田口さんちのイチゴ」を
使ったいちご大福といちごロールが限定で登場します。
イチゴ大福は北海道産のあずき 甘さ控えた つぶあん、大福餅は
市内八重原の契約農家さんより コシが強く粘り伸びがちがいます。
イチゴロ-ルは全長18㌢ほど なんと10粒ものイチゴが入ります

20日金曜日・21日土曜日の2日間、お店の営業は 9:00~19:00
くるみ菓子花岡の花岡かつ子社長から職人さんも午前4時から
準備されるそうです。これは軽井沢から足を運ぶ価値のある、
イチゴファンの皆さんにとってはたまらない2日間になるはず。
私もぜひお邪魔したいと思っております、はたしてどんな素晴らしい
お菓子なのか…乞う御期待!写真は花岡社長です。
Image100.jpg

*******今日のお薦めディスク********
フランスの海外県、インド洋のレユニオン島から登場したバンド、
Tipari。南の島の妖精がささやくように歌うチャーミングな
女性ボーカルと、レゲエやズーク、さらにはフレンチポップまでを
取り込んだ親しみやすいメロディーが印象的です。
まだ春の訪れが遠い軽井沢ですが、リゾートミュージックとして
ぴったり、どの曲もとても素敵な仕上がりです。
アルバム「Isle Of Reunion」をぜひチェックしてください!

Tipari - Isle of Reunion


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

昼も働く、県外でも働く~カーリングチームもスタジオへ! [ニュース]

私は朝の番組のみならず、昼の番組でも月、木曜日はスタジオでアシスタントを担当します。
結構、外への取材も多いんです。先週は群馬県渋川市に取材に行きました。
今日はその渋川取材の模様を昼の番組でお伝えしました。

国土交通省利根川水系砂防事務所で軽井沢町を含む浅間山火山防災対策連絡会議
企画した「ロールプレイングによる防災訓練」が行われました。
090213_1413~0001.jpg

今回の訓練で「行政側」=「プレーヤー側」に廻るのが長野県の市町村。
軽井沢町や御代田町の職員の皆さんが、コントローラーから入る、
様々な「噴火情報」」を聞いて、道路の通行止めや避難所の開設等を判断、
情報を他の機関はもちろん住民にも広報、共有を目指します。
090213_1446~0001.jpg090213_1436~0001.jpg

コントローラーには群馬県側の市町村が入ります。情報カメラなどから
刻々と情報が伝えられます。
090213_1426~0001.jpg

コントローラーからの情報に基づいて、各地で発生している様々な噴火による
事象が次々と訓練会場メインのディスプレーに映し出される地図ソフトに
書き込まれていきます。これが利根川水系砂防事務所が開設の準備を
進めている情報共有、発信ソフトです。
090213_1451~0001.jpg

こうして年に1回、利根川水系砂防事務所と関連団体は訓練を行います。

また年に数回「砂防公開講座」を開催、勉強会も定期的に開催されます…が、

実は次回2月24日の講座で不肖私、小森が「講師」を務めさせていただくことに
なっております。私の出演は当日午後1時45分からおよそ50分間、
「報道から防災を考える」という、大変な演題になっておりますが…
これまでの神戸での取材やパプアニューギニアの火山噴火での放送経験などを
まとめて、肩肘を張らずお話をしたいと思っております…まだ原稿、書いてませんが。

そんな多少、心もとない講演になりそうなので、ぜひリスナーの皆様にも
応援をいただきたいと。会場は群馬・渋川市民会館です。詳しくは…
http://www.ktr.mlit.go.jp/tonesui/event/2008/kouza7.pdf

★さらに本日の昼の番組では、日本カーリング選手権で見事、男子準優勝を果たした
「長野県CA」=軽井沢ディオスの皆さん、さらに女子3位に輝いた軽井沢ギャロップ= 「軽井沢」の皆さんが、青森からの帰郷後、さっそく生放送のスタジオに出演。
090216_1404~0001.jpg

日本カーリング界のトップステージで、見事チーム青森や同郷の男子日本A代表、
SC軽井沢クラブと堂々と渡り合ってきた彼ら、彼女たちの活躍は、私たち軽井沢の
留守番部隊にとって、とてもとてもうれしいニュースでした!

特に男子の決勝はSCとディオスの軽井沢同士で日本のトップを争うという、
感動的な展開に!試合後は感極まってSCは感動の涙にくれたという情報も…
真相はSC軽井沢クラブの皆さん本人たちに語っていただきましょう。
優勝チーム、SC軽井沢クラブへのインタビューは、明後日水曜日の朝番組、
「モーニング・キャンバス」で放送予定!!4月、カナダの世界選手権まで
今シーズンのカーリングはまだまだ終わりません!!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:blog

「モーニング・キャンバス」2/16(月)~農業青年はアツいのだ! [モーニング・キャンバス]

軽井沢、最低気温は1.4度と、この時期にしては「暖かい!」朝になりました。

今朝の「モーニング・キャンバス」は、

07:35~「MORNING EXPRESS」…愛知大学の大澤正治先生に「浅間山の防災情報の
還流」についてお話を伺いました。先日の小規模噴火の翌日、軽井沢にいらして
実際に調査をされたという大澤先生。「別荘客、別荘オーナーと地域住民、行政が
一体となった情報ネットワークを構築することが大切」というお話でした。

08:15~ 「TODAY'S HEADLINE」…東御市の「信州ファーム荻原」農場長の荻原昌真さん
29歳という若き農業青年は同世代の就農者のリーダーとして全国組織の会長も
務める「アツい」信州人。そんな荻原さんが同世代の、同じように「アツい」農業人の
皆さんの情報を発信したい、という思いから新雑誌「アグリズム」を企画、立ち上げ、
編集長に就任しました。6月の創刊号を目指して、先日「準備号」が完成しました。
農業技術通信社(電話 03-3360-2697)から500円で発売中のこの雑誌を
FM軽井沢をお聴きの皆さん3人の方にプレゼントします。
090208_1451~0002.jpg090216_0920~0001.jpg

「農業雑誌だから専門的な本なのでは?」といった先入観をお持ちの皆さん、
そんな予測は「見事に!」裏切られますよ、農業という仕事に勤しむ人たちの姿を
取材をしてはいますが、今の20代、30代の若者たちがなんとたくましく元気なことか、
不況にへこんでいる、あるいは厳しい環境に立ち向かう勇気も知恵も見出せない、
はたまた自分が何を仕事とすべきか、ただただ毎日オフィスでボーっとしている、
そんな「迷える」人々に対する、「応援」や「叱咤激励」の言葉が溢れています。

******久々ですが、お薦めディスク******

フランスのポップロックバンド、Superbus。そのキャッチーなバンド名と、
ボーカルのジェニファーのパワフルでキュートなボーカル。音はバリバリ
(「バリバリ」という表現が既に「80’s」)80’sな感じです。そんなサウンドに
のっかる英語とフランス語のミクスチャーな感じがとっても楽しいバンドです。
最新アルバム「LOVA LOVA」は本国フランスで既に大ヒット中、アツいですよ!

Lova Lova


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

小諸の森で「動物探検」〜浅間山こども自然教室 [ASAMAネイチャー通信]

浅間山麓国際自然学校による「浅間山こども自然教室」もいよいよ大詰め。
小諸市菱野地区の裏山を動物たちの痕跡を求めて、小諸市内外の親子連れが参加、
「アニマル探検隊」が行なわれました!
090211_1059~0001.jpg

菱野温泉・薬師館の裏山は秋にもお邪魔して野鳥の観察をしましたが、
人里が近いのに様々な動物たちがやってくる場所として自然観察にはうってつけ。
雪が少なめの今年、柔らかい泥土の上にはカモシカの足跡が!
090211_1028~0001.jpg

その頭上にはタカ類の巣がありました!
090211_1056~0001.jpg

参加した子どもたちは大人よりも早く、様々な物を見つけます。
この「毛の固まり」はどうもカモシカのものらしい、です。多分カモシカの
死骸を肉食の動物キツネなどが食べ、毛を吐き出したらしい、と
ワイルドライフコミュニティー研究所の南さんが解説してくださいました。
子どもたちもしっかり記録撮影!
090211_1040~0001.jpg090211_1033~0001.jpg

探検の後は菱野温泉・薬師館に戻って、南さんと福江さんが集めた
浅間山麓の動物たちの骨や毛皮を見ながら勉強です。
090211_1128~0001.jpg090211_1120~0001.jpg

軽井沢の道路ではねられて死んでしまったというニホンジカの角や骨、
人間の手によって持ち込まれ野生化、外来種として駆除の対象となっている
アライグマやハクビシンの毛皮をみながら子どもも大人も、自然と人間の
関わり方を学ぶことができます。
090211_1114~0001.jpg090211_1113~0001.jpg

この日の子どもたちの様子、南さん、福江さんのお話は15日10:30AMからオンエア、
「ASAMAネイチャー通信」で紹介します、ぜひ冬の森の散策を音でお楽しみ下さい。
「浅間山こども自然教室」、今年度最後の教室は22日に「タマネギの皮で染め物」が
予定されています!自然をこうして様々な体験を通じて楽しめるこの企画、来年度も
浅間山麓国際自然学校では計画中!番組でもどんどん紹介、取材していきます!
一緒に浅間山麓の自然を楽しみ、勉強していきましょう!!

浅間山麓国際自然学校 電話0267−23−3124 までお問い合わせを!
スノーシューツアーなど最新情報も番組で紹介します!!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

草津探検隊~草津のお土産はナウリゾートホテルで! [草津探検隊]

14日、21日11:00AM~OAの「草津探検隊」では、草津のお土産を特集。

軽井沢からスパリゾートライナーでわずか1時間、片道1,000円少々と格安の
料金で、日本一の温泉、草津温泉に到着です。
番組でもおなじみ草津ナウリゾートホテルはお土産が大変充実!

まずは温泉地ですから、お饅頭!こちら富貴屋さんは「こしあん」を使っている
特徴のある一品。温泉の饅頭ランキングでも上位の人気のお饅頭。
090210_1229~0001.jpg

群馬は信州に負けず劣らずの「漬物処」。鉄砲漬けに味噌のたまりを使った
たまり漬けと、これまた両者ともに最高のお味です。特にたまり漬けの
「タマネギ漬け」は人気の一品だそうです。
090210_1232~0001.jpg090210_1230~0001.jpg

温泉といえば、素敵な女将さんたちのおもてなしもうれしいですよね。
そんな草津の女将さんたちが一致団結!「湯の華会」というグループを作り、
温泉観光の活性化と情報交換に大活躍!草津の温泉成分を使った
こんな化粧品もプロデュース!海外からのお客さんには大人気だそう!
090210_1229~0002.jpg

「湯の華会」の皆さんの活動については2月28日、3月7日の「草津探検隊」で!

特に私からお薦めはナウリゾートホテルのオリジナルマスコット、
「ナウリス」です。ホテルのキャラクターとしてすっかりお馴染みのこの
「ナウリス」君たちがお土産品としても登場!ぬいぐるみは一つ一つ皆手作り!
なので表情が微妙に違いますから、お気に入りのものをチョイスしてください。

ラジオをお聴きの皆さんにはこちら「トートバッグ」を10人の方にプレゼント!
御希望の方はFM軽井沢HP「プレゼント」応募フォーム、リクエストフォームから
どんどん御応募くださいませ。なかなか大きくて使い勝手の良いバッグです。
090210_1228~0001.jpg090213_2010~0001.jpg

冬の温泉、冬の草津は最高です!ぜひぜひお出掛けくださいませ。
草津ナウリゾートホテルのHPは http://www.kusatsu-now.co.jp/ 予約もOKです!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

「モーニング・キャンバス」2/13(金)&石野田奈津代さん出演! [モーニング・キャンバス]

今日の軽井沢、予想最高気温が11度!って、「もう春じゃん!!」。
そんな春の訪れ(とはいえ、気が早すぎますね、まだ2月)にぴったりのゲスト、
石野田奈津代さんが本日のゲストでした。

神津島出身、高校生シンガーソングライター「いしのだなつよ」さんとして
活躍されていた頃…今から約10年前に電話インタビューを確か2、3回、
させていただいた頃…僕もまだ30代そこそこ。うーん、月日の流れを感じるなあ。

インディーズでの活動を経て、再び今年メジャーからの再デビューとなり、
「石野田奈津代」さんと「漢字」での出発。11日発売の最新曲「春空」は、
新たな旅立ちにふさわしい、すばらしい楽曲に仕上がりました。

090210_1026~0001.jpg

「1年後、10年後 必ずまた花を咲かせるから 離れてもわかるように 力いっぱい歌うよ 桜舞う春の空に~♪」 切ないメロディーに綴られた歌詞には
ただ別れを悲しむだけ、旅立ちをさびしく思うのではなく、それぞれの道を歩むため
力強いエールが込められたメッセージが歌われています。

FM軽井沢ではこの「春空」CDに石野田さんにサインを書いていただきました。
お1人にプレゼント!します。この春、旅立ちを迎える家族、お友達にぜひこの曲を
プレゼントしていただきたい、と思ってます。

石野田さんの「春空」PVはこちらからご覧下さい。久しぶりに心の真ん中にある
「涙腺の蛇口」をきゅっとひねられるような、そんな1曲です。
http://www.youtube.com/watch?v=dMF9GHy5DtE

人生は旅、旅立ちはいつも僕らのそばにあります。出会いも別れも決して
逃げることも避けることも出来ず、誰にも必ず訪れるもの。大切な人と離れることは
さびしいもの、だけどまた新たな出会いがあると信じて、新たな旅の一歩を踏み出す
勇気をいつも持ち続けていたい、と思います。

全国各地、各放送局をプロモーションで旅を続けている石野田さんの情報は、
http://www.ishinoda.com/ から、他の曲も試聴できます。

長野県内の石野田さん、こんな感じで動かれてました。
ギターケースの桜の花びら、なかなかかわいいですよ。
http://www.ishinoda.com/archives/2009/02/post_371.html

CDはぜひぜひこちらからチェックを!

春空-ハルソラ-


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。